古墳 パズル
Scrollsaw work /
材:特殊合板
2重パズル。
各層に謎があり、合わせる事で何かのモチーフが出来上がる。 1層の奥には、埴輪の王が眠っている。 写真には掲載していないが、これを納める木製の枠もある。
そこそこ難しいよ。 ハニホーーー。
Concept & Prologue
ぼくが幼少を過ごした所には、教科書に掲載されるような大きな貝塚公園がある。
海は遠いのに、掘ればあちこちから貝殻が出てくる。
「むかしは、ここは海だったんだって。」
恐竜の骨は出てこなかったけれど、貝殻を並べて遊んだ。
時折、キレイな貝殻が出てきた。 それは貴重な宝物だ。
あちこちに小さな探検家がいた。
泥だらけになって、土を掘ったり、虫や植物と遊んだ。
色んなものがそこにあった。
カブトムシやクワガタ、バッタやカマキリ、蝶々、様々な虫を追いかけ探し、走り回った。たくさんケガして、家に帰った。
改めて、
ぼくは、たくさんの命や物の上に立っている。
色々なものに活かされている。
そう思う。
0コメント